2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

目標は10000日!今日は節目だけど通過点に過ぎません。

【連続投稿100日目】 なんとか100日に到達しました。 始めた頃10日、20日など細かい節目を目標にしていましたが、積み重ねて気づいたら100日。 しかしこの日もただの通過点に過ぎません。 10000日というとてつもない目標に向けて、日々を積み重ねていきます。…

参加するのもいいが、運営側に回ってみよう

【連続投稿99日目】 心掛けていることの1つ、それは時間が許す限り企画運営・事務局として携わることです。 イベントの企画段階から当日、事後処理(打ち上げという飲み会含む)まで全体を通して、関係者との調整、告知、集客、運営、などなど数多くのタスク…

【書評】くず餅の船橋屋「Being Management」

【連続投稿98日目】 (昨日の続き) 更に問いは続きます。「くず餅とは何か」 そこまで問いかけて見つけた答えが「自然のままに」「ありのままに」の姿です。 こうして見つけたのが「Being Management」でした。 講演では2つの質問をするそうです。 「自分の会…

【書評】くず餅の船橋屋「Being Management」

【連続投稿97日目】 「船橋屋」。東京の下町、亀戸天神のすぐ側で、200年以上くず餅を製造販売する有名店です。 現在8代目当主の渡辺雅司氏が書いた本「Being Management」を読んでいます。 銀行勤務を経験して当主になり、その後苦労しながら組織文化の変革…

名刺へのこだわり

【連続投稿96日目】 縦で白黒。文字は全て縦書き。若干厚紙。 表はモットーの「まずはやってみる」と資格、氏名、連絡先。 裏は、理念と得意分野、所属団体。 顔写真はなし。 私の名刺はかなりシンプルです。 名刺交換する方の反応は 「まずはやってみる」へ…

NPO支援(サポート)のお話を伺って。

【連続投稿95日目】 中小企業診断士でNPOサポートのプロフェッショナル、小堀様のお話を伺いました。 (先に断っておきます。支援という言葉はあまり好きではないので、ここではサポートと書きます) NPOサポートについては、なかなかその実態が知られておら…

同窓会に参加してみませんか

【連続投稿94日目】 昨日は同期会でした。といっても、入学もしくは卒業年次が同じという同期ですので、知らない方が圧倒的に多い同期会でした。 それでも、なんの示し合わせをしていないのに同じゼミで学んだ仲間が2人いたのは嬉しかったです。 多くの方と…

人に歴史あり。土地にも歴史あり。

【連続投稿93日目】 新しいビジネスを立ち上げようとしても保守的な方は抵抗を示す。 しかし、その場所の歴史を紐解き、昔の方がどれだけ先進的な取り組みをしていたかを説明すると、案外すんなりと新しい取り組みを受けて入れくれる。 昨日最も印象に残った…

昨日があって今日がある。今日があって明日がある。

【連続投稿92日目】 「一歩一歩進むことが、とてつもないところへ行く唯一の道だ」 イチローの言葉です。 昨日最終回を迎えたTBSドラマ「インハンド」で、主人公が若手科学者に語りかけます。 「昨日があって今日がある。今日があって明日がある。その積み重…

士業の存在価値

【連続投稿91日目】 「それこそが士業の存在意義だと思っています」 昨日お会いした、一級建築士の方が熱くお話しされていました。 お客様の真のニーズを聞き出す。人生相談に近い話をする。その上でお客様のためにならないのであれば、あえて「やらない」(…

11年後はすぐそこです。

【連続投稿90日目】 SDGs(持続的開発目標)は2030年を1つのゴールとしています。 2030年は、遠い未来のようですが、実は11年後なんですね。今から11年前を振り返ってみてください。 2008年、リーマンショックの年です。それを考えたら時間が過ぎるのは、あ…

お客様にどうなって欲しいか?

【連続投稿89日目】 お客様に「自分の商品内容」で、「お客様がなれる未来」になって欲しい。 「自分の商品内容」と、「お客様がなれる未来」に、どのような言葉を入れますか? 噛み砕くと、お客様にどうなって欲しいですか? ここを徹底的に深掘りしてみて…

自責と他責という言葉の危なさ

【連続投稿88日目】 自責と他責という言葉があります。読んで字のごとく、ですが、 自責とは、自分もしくは自社が原因。 他責とは、他人もしくは他社、自分ではコントロールできない外部環境が原因。 何か不具合が起きたら、自責と他責に分けて原因分析しよ…

「伝えても伝わらない」

【連続投稿87日目】 伝えても伝わらない。 もどかしい思いを感じたこと多々あるかと思います。 仕事だけでなく子育てにしても同様です。人と人との間でコミュニケーションが発生する場面では、自分の考えが100%その通りに伝わることは、ほとんどありません…

通勤時間を金額換算してみた

【連続投稿86日目】 通勤時間を金額に換算してみたらいくらくらいになるでしょうか?自分に置き換えて計算してみました。 私は埼玉県から都内まで往復3時間かけて通勤しています。月20日出勤すると仮定して 年間の通勤時間は、 往復3時間×20日勤務/月×12か月…

ディズニーランドは生きた教科書

【連続投稿85日目】 「ディズニーランドは永遠に完成しない。この世界に想像力が残っている限り、成長し続ける」 1955年、アメリカカリフォルニア州アナハイムに世界初のディズニーランドがオープンしました。その際にウォルト・ディズニーが語った言葉です…

朝型生活に向けて、止めること。

【連続投稿84日目】 夕食後のおやつとコーヒー。寝る直前のスマホチェック。 この2つは、体に悪いと思いながらもなかなか止められない習慣です。 特に夕食後のおやつとコーヒーは、止めては食べ、止めては食べの繰り返しです。 しかし、朝型生活に復帰する…

パーティーの場で心掛けていることの再確認

【連続投稿83日目】 普段なかなか体験できない状況で、いつも通りのスタンスを貫けるか。昨日がまさにそうでした。 場所は帝国ホテル。参加者は600人。ビュッフェスタイルの立食パーティ。東京都中小企業診断士協会の60周年記念祝賀会です。 以前ブログに書…

朝型生活に戻します。

【連続投稿82日目】 診断士受験生時代は完全な朝型でした。7時過ぎには会社近くの喫茶店に行って勉強していました。そのために5時には起きていました。 合格後、その生活パターンは徐々に無くなっていきました。余裕をもって家は出て喫茶店には寄るものの…

少女から気づかされた、「当たり前の」こと。

【連続投稿81日目】 時間は有限です。 と言われて、どう感じますか? 何を当たり前のことを、と思いますか?そう思っていても、日々の生活を振り返ってみてください。 あたかも無限にあるように行動してませんか? ミヒャエル・エンデの「モモ」は、灰色の男…

イノベーションから考える目的と手段

【連続投稿80日目】 イノベーションイコール技術革新と捉えているうちはその会社に発展はないのではないか。 最近感じています。 そもそもイノベーションとは手段であり、目的は事業の持続的な成長です。 技術革新も手段の1つに過ぎません。イノベーション…

ダントツって何でしょうか?

【連続投稿79日目】 ダントツに1番を目指す。という目標を立てた方がいました。 現状の倍の売り上げを達成することでダントツになる、とまがいなりにも数値目標を設定していました。 ただ、何をどのようにして目指すのかあいまいで、その目標が腑に落ちてき…

「置かれた場所で咲きなさい」ではなく誰にも負けないように咲きなさい

【連続投稿78日目】 どの世界にも上には上がいるものです。 どれだけ頑張って、これなら大丈夫だろうと思ってもそこにはどうしても勝てない人が現れてきます。 そこで、勝てないから諦めるのか、勝てないから自分が勝てる領域で勝負するのか。どちらにシフト…

TOOって何だかわかりますか?

【連続投稿77日目】 TOO。 なんの略か分かりますか? ある企業が、役職定年になった方を任命して若手の相談相手になる人のことだそうです。 「となりのおせっかいおじさん」、略してTOO。 以前は管理職になれず役職定年を迎えた方は、今までの経験が活かせな…

脳に刺激を与えるには体験すること

【連続投稿76日目】 脳は一言で言えば非常に退屈しやすい、飽きやすい性格を持っているそうです。予測が難しいリスクのある不確実な環境で得た報酬により多くの快楽を感じやすいとのことです(「お金2.0」より)。 単調な仕事と、状況に応じた対応が求められ…

今日は世界環境デーです。

【連続投稿75日目】 6月5日は国連が定めた世界環境デーです。 国連事務総長のメッセージを抜粋します。下には動画も貼りつけています。 健全な地球は、豊かで平和な未来に欠かせません。 私たちにはすべて、かけがえのない故郷を守るために果たすべき役割が…

錦織選手の諦めない姿勢

【連続投稿74日目】 全仏オープン4回戦、錦織対ペール(仏)。フルセットの末3-2で錦織選手が勝ちました。 最終セットはセットカウント1-4からの大逆転勝ち。正直もう負けたと思いました。解説者も振り返って、負けたと思ったとおっしゃっていました。…

目の前に困っている人がいたら。

【連続投稿73日目】 電車で座っていたら、目の前に杖をついたお年寄りの方が来ました。皆さんならどうしますか? ごくごく自然と、席を譲りますよね。無意識に、もしくは反射的に行動するのではないでしょうか。 「エンジェルフライト 国際霊柩送還士」(集…

伝統と革新を学ぶ場

【連続投稿72日目】 20年近くぶりに六大学野球早慶戦を観戦してきました。 伝統を受け継ぎながら、時代にあわせて変化し続ける球場の雰囲気に、居心地の良さを感じました。 お互いを称え合う礼節ある応援合戦、応援部のリードに合わせて学生、一般観客が応援…

ファクトリエから学ぶ、社会課題の解決法

【連続投稿71日目】 テレビ東京「カンブリア宮殿」や「ガイアの夜明け」など各種メディアでも話題の”メイドインジャパン”専門ファッションブランド「ファクトリエ」。 創業メンバーのおひとり、小林正樹様の講演に参加してきました。 日本では年間35億着供給…