2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

前に進むしかないのです。

【連続投稿1470日目】 何かの終わりは、別の何かの始まり。そこで断絶するのではなく、 連続しているもの。もちろん個人個人でみたら一つの節目ではあるものの、組織や長い 人生でみたら、次に進むためのステップ。 一般的には3月が年度末、そして金曜日の月…

完了していないことは忘れない。完了したら忘れる。

【連続投稿1469日目】 人は、目標が完了していないタスクの方を、完了したタスクよりもよく覚えている傾向があるそうです。心理学でツァイガルニック効果と呼ばれるこの効果。 つまり、完了したタスクは忘れやすい。完了していないタスクは忘れない。 時と場…

話したいのに話せないとストレスが溜まりますよね。

【連続投稿1468日目】 「王様の耳はロバの耳」イソップ寓話であまりにも有名なお話です。 王様の耳はロバの耳だが、知っているのは王様の髪をカットする理髪師のみ。固く口留めされている。しかり理髪師は秘密をずっと抱え続けるのは耐え難い。誰かに話した…

その悩みの時間軸は?

【連続投稿1467日目】 その悩みの時間軸は、いつですか? 半年後に海外赴任の打診をされた。しかし英語に自信がない。 この話を聞いたら、みなさんはどうしますか? 英語に自信がないのは「今」の英語力から判断してのこと。しかし赴任するのは半年後であれ…

緊張を楽しむ。

【連続投稿1466日目】 緊張を和らげるなんて言わない。この緊張を感じることができるのは、一握り。それれ家のことをやってきたから今の緊張を感じられている。それを楽しめ。 WBC日本代表の白井コーチが発した言葉です。ウル覚えなので一字一句あっているわ…

コントロールできることに視点を移動させる

【連続投稿1465日目】 「悩みとは、困難で苦しい問題に直面し、どうしよう、どうしたらいいんだと前に進めず停滞し、足踏みしている状態」by樺沢紫苑 この定義はなるほどな、と思いました。辞書的には思い煩うこと、などと書かれていますが、それよりもよっ…

仕事は楽しむもの

【連続投稿1464日目】 WBCの大谷選手を見るまでもなく、楽しむことが最高のパフォーマンスを発揮すると思っています。嫌々やっている仕事では、成果はでない。仮に出たとしても喜びを提供することはできない。そう思っています。 自分自身の心理的な健康に良…

マネジメントのまずさは現場に現れる。

【連続投稿1463日目】 それを言っちゃおしまい。 自分のマネジメントの不具合を、コロナのせい、人手不足のせいに するリーダーがまだまだ多いと感じる今日この頃です。こうした人は、仮にコロナがなくても、人がいても、うまくいかな い理由を他に探し求め…

チームコーチングを目指します。

【連続投稿1462日目】 昨日、チームコーチング資格についての説明会に参加しました。 そもそもチームコーチングとは何でしょうか。 説明会の中では 「チームが共通の目的と共有されたゴールに到達するために、共創的で内省的なプロセスを通じてチームの能力…

座右の書を持っていますか?

【連続投稿1461日目】 私の座右の書といえば「経営者の条件」(ドラッカー ダイヤモンド社 2006年)です。他のドラッカー本の中でも、一番影響を受けた本です。線を引いている言葉から、いくつかピックアップしてみました。 自分は何によって貢献すべきか。…

3現でこそわかるもの

【連続投稿1460日目】 3現。現地に行って、現物を見て、人に会う(現人)。これが自分自身の知見を深めるための一番有効な手段だと思っています。出口治朗さんは「人・本・旅」だといいました。この重要性を改めて感じた経験でした。 あれ??こんなに階段の…

たかが、か、されどか。

【連続投稿1459日目】 準備をあまりしないで仕事に臨もうとすると、失敗するのは目に見えています。しかし反省がなければ、次の準備もしようとしない。「大したことのない」仕事になればなるほどこの程度でいいやと思う。失敗しても傷が浅く済むと思うから。…

思いがないと人は付いてこない。

【連続投稿1458日目】 作家のサイモン・シネックによるTEDトークをYouTubeで観たことを思い出しました。 タイトルは「優れたリーダーはどうやって行動を促すか」。 なぜAppleはイノベーティブで、他とは違う何かがあるように見えるのか? なぜキング牧師…

何かをやめることも勇気

【連続投稿1457日目】 これはもう、多くの方がわかってはいるけど、なかなかできない。 「すること。それを決めるのは簡単である。難しいのは「しないこと」を決めることだ。 (マイケル・デル) 「する必要の全くない仕事、何の成果も生まない時間の浪費で…

捨て去る必要のない成功もありそうです。

【連続投稿1456日目】 過去成功したのに、現在うまくいっていない。そのためなんとなくモヤモヤしている。 そんな気分になったことありませんか? その気持ち、すごくよくわかります。 どうしても過去の成功に捉われてしまう。そのため現在ちょっとうまくい…

前を向いて歩こう!

【連続投稿1455日目】 「人生100年時代」。人口に膾炙した言葉ですが、私はこの言葉「生涯学習」と考えています。死ぬまで人は学び続けることができる。もちろん肉体的に吸収できる力は落ちていきます。そうではなく、気持ちの問題です。気持ちが若ければ常…

秩序の外に出てみよう。

【連続投稿1454日目】 秩序から逸脱したところに、人生のリアリティがある。 誤解を恐れずにシンプルに言うと、現代思想の根底の考え方だそうです。 別に、秩序を破壊するとか、暴走するとかそういうことではなく、自分自身が守るべきルール、主体的、能動的…

第三の道を探そう。

【連続投稿1453日目】 よく物事を二項対立で議論しがちです。やるかやらないか、右か左か。上か下か。 こうした議論や会議によく巻き込まれると、他に道はないのかつい考えてしまいます。 そこで「第三の道」という考えが出てくるわけですね。以前読んだ本で…

哲学がビジネスにつながる。

【連続投稿1452日目】 プロセスは常に途中である。 哲学者ドゥールーズの考え方を理解するための重要な前提だそうです。「現代思想入門」(千葉雅也 講談社現代新書 2022年)。 あらゆる事物は異なる状態に「なる」途中である。本当の始まりや本当の終わりは…

防災と減災の考え方、リスク管理。

【連続投稿1451日目】 事故を起こさないようにすることは大事ですが、絶対は存在しない。大事なのは事故が起きても被害を最小限に留める備えができているか。「防災と減災」の言葉で3.11以降語らえることが多くなりました。例えば津波。被害をゼロにすると考…

あの日何をしていましたか。

【連続投稿1450日目】 あの時は、21階建てのビルの19階で仕事していました。直前まで当時の上司と打ち合わせを行い、資料を格納した時間が14時45分。休憩しようかと思った瞬間の出来事でした。 激しい揺れが襲ったので慌てて机の下へ。その時正直覚悟しまし…

命がけでやっていますか。

【連続投稿1449日目】 「命がけでやっていますか。」 昨日ある勉強会に出て、講師から問いかけられました。つい先日も「時間は命~」と題した記事を書きましたが、それを思い起こさせる問いかけでした。 eitaroh7407.hatenablog.com 何かをやるにしてもそこに…

尖るか埋没するか。どんな分野でも得意なものを持っているはず。

【連続投稿1448日目】 尖るか埋没するか。この違いは大きいと思っています。 声が大きい人、目立つ人だけでなく、何かに優れている人、この分野ならこの人に聴けばいい、と言われる状態にする、などなど尖り方はいくらでもあります。 私は、目立つ人=尖って…

意味は飛行機雲「Contrail」という歌を聞いて

【連続投稿1447日目】 色々と規制があるため歌詞は抜粋できませんが、恩送りの考え方が込められている歌があります。 ペイフォワードとも言われる恩送り。 ja.wikipedia.org 誰かから受けた恩を、別の誰かに渡すことです。そうして恩が世の中を周っていく考…

物事の光と影

【連続投稿1446日目】 物事には必ず光と影があります。光の部分は誰もが目につく部分。そこだけを見て物事を判断しようとするとたいがいは見誤ります。よく例えられるのが海に浮かんでいる氷。見えているのはごくごく一部で、海面下には表面上の何倍もの氷が…

一緒に承認し合いましょう!

【連続投稿1445日目】 何かを毎日続けるのって、なかなか難しいですよね。三日坊主で挫 折した人も多いのではないでしょうか。そんなときの進めなのが、承認しあうこと。お互いの独力を認め合 い、労をねぎらうことで明日も頑張ろうと、高いモチベーションを…

とある起業家との再会

【連続投稿1444日目】 昨日とある社会起業家の方と久々にリアルでお会いしました。 コロナ禍を通して、もといたまたまタイミングがたまたまコロナ禍だっただけかもしれませんが、社会起業家の方が半年ほど情報発信をやめていたタイミングを経て、どういった…

マルチタスクとイノベーション

【連続投稿1443日目】 マルチタスクかひとつのことに集中するのか。どちらが良いかは色々と議論があると思います。集中するほうが生産性は高まるでしょうけど、ひとつのことだけをやれる時間を確保するのもまた大変。 何か同時にやる時にそれぞれが得意なも…

VUCAなので、どこへだって行けてしまう

【連続投稿1442日目】 VUCA。ビジネス用語としてすっかり定着した言葉です。正解がない時代としてよく使われます。もう使われ過ぎてしまっている感もありますが。 私もこの言葉を使って、昨日と同じことをやっては時代に取り残されるだけだよと若い世代に伝…

結局は気の持ちよう

【連続投稿1441日目】 どんな人にも共通しているのは、 ・1日は24時間しかないこと。 ・過ぎ去った過去の事実は変わらないこと。 過去から学ぶことは大事。しかし今後どうしたいのか、自分はどうありたいのか、 それを実現するために今どうしていけばいいか…