忘れてはいけない。あの日あの時あの場所のこと

【連続投稿356日目】


その日、どんな仕事をしていたかファイル更新履歴を調べてみま した。
14時44分までは、ファイル更新履歴が続々と出てきますが、4 6分以降更新したファイルは1件も検索されませんでした。

 

ビルの19階でその瞬間を迎えた時、書類が満載の棚が倒れ、ロッ クして動かないはずの袖机が面白いように動き回る。ビルの壁が剥がれ落ちる。
本気で死を覚悟しました。その後の東北地方の情報に触れるまでは 。

 

いかに自分の環境が恵まれていたか、続々ともたらされる津波の被災情報に恥ずかしさを覚えるとともに、何もできない無力さで打ちひしがれ ました。


忘却曲線によると、個人の記憶は、3年、組織は30年、地域は6 0年で記憶から消え去るそうです。

 

あれから9年。まだ9年。忘却曲線以上のペースで風化が進んでい るのは、それだけ多くの事件、事故が発生しているからでしょう。

被災された方があえて語りたくないために、「内なる風化」が始まっている話も伺いました。

 

忘れないこと。復興支援の言葉は大雑把すぎて何をやったらいいかわからないのであれば、特定の県、特定の食べ物をSNSで発信し続ける、訪れる、食べてみる。これらを続けること。

 

自らに言い聞かせて、引き続き行動に移していきます。