在宅勤務を楽しむための工夫

【連続投稿361日目】

 

在宅勤務が急激に浸透していってる感があるこの3月。そろそろ在宅疲れが出てきていませんか?

 

コミュニケーションがなくて孤独、新しいアイデアが出ないなんて声が聞こえてきます。運動不足になるとか、オンオフの切り替えが難しいとか。

 

制限された環境をいかに楽しむか、と発想を変えてみませんか。

 

コミュニケーションが不足気味なら、最近はzoomでセミナーや交流会などが頻繁に開催されています。zoomを使って何かやってみようと考えている方が多く、参加のハードルは高くありません。

 

運動不足について。家では立って仕事しています。台所とか本棚とかPCが置ける場所が確保できれば立ちながら、かかとを上げ下げやモモ上げをしています。慣れてくると脳が活性化されて良いですよ。

 

オンオフの切り替えが難しい方。この前お会いした方は、在宅でもスーツを着て仕事をしているとのことでした。

これは・・・個人的にはどうかな~と思いますが、それでその方がオンオフを切り替えられるなら良しとしましょう。

 

皆さんなりの工夫があれば教えてくださいね。