はらわたが煮えくり返る、ことがないようにマネジメントしたいですね

【連続投稿661日目】

 

人口に膾炙する言葉ですが、よくよく考えてみると不思議な表現をしている言葉、ありますよね。

 

腸が煮えくり返る。

はらわたがにえくりかえる。はらわたが、にえくりかえる。

 

内臓が煮えくり返るくらい怒ることを意味しますが、なんで内蔵なんでしょうね。

 

もともとは、中国の陰陽五行説から来ているそうです。

万物は陰と陽、五行(木、火、土、金、水)に分けられる節です。

 

内臓は、人間の気持ちと密接につながっていると言われていました。確かにストレスを抱えるとお腹の調子が悪くなる方いますよね。神経性腸過敏症候群と名前がついています。私もかなりその傾向があります。

 

 

内臓=人間の精神=気持ちに関連するのが、火。

 

つまり怒りが火とつながって、内臓が燃えるような怒り、という表現になったようです。

 

それだけ激しい怒りなんでしょうね。

 

めったにそのような怒りを感じることはありませんが、うまくアンガーマネジメントして切り抜けたいものですね。