2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

二項対立から抜け出すために。

【連続投稿1591日目】 AかBか。 二項対立に陥って思考の壁にぶつかった場合、どのように対処しますか。自分なりに考えてみました。問いをXとします。 ・A、B以外の選択肢があるとしたら? ・「AかBか」ではなく、「AもBも」と考えたらどんな方法が出てくる?…

言葉には限界がある

【連続投稿1590日目】 コーチングを通して、もやもやした頭を言語化することですっきりし、自発的行動につなげる体験を提供しています。その点では言語化することは有効だと思っています。 しかし一方で、言葉には限界がある。人が発する言葉はあくまでもの…

小技はきかない。

【連続投稿1589日目】 小手先のテクニックで逃れようとしても、本質が解決されていなければ結局対処療法となっていしまいます。 そもそもその場しのぎなので、相手の心に刺さらないですし、根付かない。怒られるのが嫌だからその人が来る時だけ対応する。そ…

リーダーの役割

【連続投稿1588日目】 メンバーが共感して自ら動きたくなる、魅力的なビジョンを作る力 。ビジョンをメンバーにしっかりと伝えて浸透させる力。 ビジョンとは、リーダーが実現したいこと。だと言い換えても良い 。なぜそれを実現したいのか。それを実現した…

経験学習モデルについて

【連続投稿1587日目】 経験学習。経験の中から学んだ内容を生かしていく学習。「7・2・1の法則」があるそうです。 経験から学ぶ 7割 他人から学ぶ 2割 研修や書籍から学ぶ 1割 よくOJTが大事だと言われますが、まさに実務の現場を通して経験してから学ぶ…

最も失ってはいけないものとは。

【連続投稿1586日目】 「命を失うことは小さく。名誉を失うのは大きい。しかし、勇気を失うのはすべてを失う。」byウィンストン・チャーチル 失いたくないものは何か、と聞かれたら何と答えるでしょうか。大事の人?お金?名誉?仕事? 色々と出てくるでしょ…

玄侑宗久さんの言葉。

【連続投稿1585日目】 芥川賞作家で僧侶の玄侑宗久(げんゆう そうきゅう)さん。生物学者の福岡伸一さんとの対談で、お話ししていたこと。要約です。 ・現代人にとって世界が変化し続けていると思うことは難しくない。しかしそう思う自分も無情に変化してい…

従業員と取引先の関係

【連続投稿1584日目】 以前ある大出電機メーカーに、お偉いさんと訪問した時のことです。先方はこちらを一サプライヤーとして邪見に扱いました。その扱いを受けたお偉いさんが「俺たちは消費者としてこのメーカーの顧客でもあるんだぞ。その視点がないのか」…

さて、何を質問しようかな。

【連続投稿1583日目】 「大切なことは質問をやめないことだ。好奇心こそ、我々の存在を示すものなのだ。」 目の前の人に好奇心を示すことは、傾聴の大切な要素です。興味がないような態度や話の聞き方をしていたら相手からしてもこの人は自分に関心がないん…

心の焦燥感を解決するために。

【連続投稿1582日目】 心の飢餓感。何か色々とやっていてもどうも充たされない。まだまだ足りない。どこか漂流している気持になってしまう。わけもない不安。。。 こんな気持ちになって事ありませんでしょうか? 決してうつ状態というわけではなく。やること…

仕事は追いかけるものではなく追うもの

【連続投稿1582日目】 日々の仕事に追われて、目標を見失っていませんか。毎日タスクをこなしているだけになっていませんか。 忙しい毎日を送っていると、特にその傾向に陥りがちです。「今日やることは?じゃなくて、今日やりたいことは?から1日を始める。…

YESと言ってみる。

【連続投稿1581日目】 「心を開いてYESと言ってごらん。すべてを肯定してみると、答えが見つかるものだよ。」 よく、「返事はYESかはいか、どちらかだ。」なんてことを言ってお願いする人もいますがこれはこれで核心をついていると思っています。 まずは、YE…

時間は作り出すもの。

【連続投稿1580日目】 時間があればできるのに。 なかなか物事を行動に移せないとき、ついつい「時間がないこと」に逃げていませんか。 時間があればできるのに。とは、時間がないからやらない。の裏返しではありません。この言い訳をする人は、時間があって…

データと感情の二者択一ではない。

【連続投稿1579日目】 「データで論破しても、相手に本当に勝ったとは言えない。」以前ある人が言った言葉です。「人は感情の生き物だ」と続けました。 感情論が優先されて、データが置いてきぼりになってしまい、不安だけを煽ろうとする状況は、コロナ禍の3…

時間の問題ではない。選択の問題だ。

【連続投稿1578日目】 「時間の問題なのではない。それは選択の問題だ。」 限られた時間を有効に使うためには、自分自身が何にどれだけ工数をかけているかを見える化する必要があります。ドラッカーは、成果を上げるものは時間からスタートする。時間が何に…

空海の言葉より。

【連続投稿1577日目】 「人を思いやる気持ちと、人に利益をもたらす行動をすることが、すべての根幹である」真言宗を開いた空海の言葉だと言われています。 ja.wikipedia.org 相手が求めることをするのは仕事として当然のことです。しかし先日書いた「お客様…

値決めは経営

【連続投稿1576日目】 自分自身が提供する製品やサービスの値段を適正に決めていますか。製品特性・サービス特性、業界、競合の有無など様々な要因があるかとは思います。いくら売上を上げて、お金をどれくらい残すか。そしてそれを次の成長に向けて投資して…

感謝の言葉。

【連続投稿1575日目】 「ありがとう、の言葉に大きいも小さいもない。」 仕事の対価として報酬を頂くことは大前提としても、やはり感謝の言葉を頂くとモチベーションが高まる人は多いのではないでしょうか。お客様から直接「ありがとうございます。」と言わ…

商いは飽きない。

【連続投稿1574日目】 商いは「飽きない」でコツコツ続けること。 今朝、ある経営者から話を伺いました。 調べたら、商いは牛のよだれにも例えられるそうですね。牛のよだれは長く細く切れ目がないからだそうです。 商売は辛抱強く気長にコツコツと続けるこ…

お客様は神様か。

【連続投稿1573日目】 社会人なりたての頃、上司からよく言われました。「お客様は神様だ」。 それを信じ込まされて仕事をしていたわけですが、ふと思いました。「怒鳴られたり、罵声を浴びせてくる神様っているのか?」と。「神様だから何でも言うことを聞…

解っていないことが判っていない。

【連続投稿1572日目】 「わかっていない、とはどういうこと?」 昨日、面白い問いかけがありました。ジョハリの窓ですね。自分も他人も知らない「未知の窓」。ここを面白い言葉で表現された方がいました。 「わかっていないことをだれも認識していない。解っ…

自ら応援することで、応援してもらえる。

【連続投稿1571日目】 先日、「人に期待しない」と書きました。今日書く内容はそれに矛盾するかもしれませんが応援の話です。この矛盾については、いやもしかしたら矛盾じゃないかもしれませんが・・・改めてちゃんと書こうと思います。 「まず自分が応援団…

思考の海を潜る。

【連続投稿1570日目】 昨日から、コーチングの講座を受講しています。正確に言うと再受講です。表面的なテクニック部分というよりは、その技法をなぜ使うのか。使うことでどういった効果を生み出すのか。より本質を深掘っていくための講座となります。 話は…

なにが起きても動じない心のあり方

【連続投稿1569日目】 コーチングを学んでいると、コーチの振舞い、考え方、結局はそこをしっかりと確立させないと、クライアントにも良いものが提供できないと、当たり前ながらに思います。 これは別に、コーチングだけの話ではないのでしょうけども。自分…

勇気をもって「やめる」

【連続投稿1568日目】 最近、ご相談受けたお仕事もまさにこの内容でした。 「する必要の全くない仕事、何の成果も生まない時間の浪費である仕事を見つけ、捨てること。」(「経営者の条件」ドラッカー) 「緊急で重要な第一領域に集中している限り、その面積…

影響力。

【連続投稿1567日目】 リーダーシップとは影響力。以前ブログにも書きましたが、ここ最近同じ様な言葉を聞く機会が何度かありました。 人は存在する以上影響力がない人はいません。その大小があるだけです。 ある人が言うには、ひとりの人が一生で影響を及ぼ…

人生の棚卸をしてみる。

【連続投稿1566日目】 今の自分は過去の自分の総和、だとはこのブログでも何度か書いています。だからこそ、過去を棚卸することは、今とこれからを生きていくために必要なことだと思っています。それは、決して過去を懐かしみ、過去の栄光に浸ることではない…

水中の哲学者たち。を読んで。

【連続投稿1565日目】 「水中の哲学者たち」(永井玲衣著 2021年 晶文社)で読書会開催しました。 哲学者、永井玲衣さんのエッセイ集。すごく腹落ちしました。 哲学は人がどう生きるべきか、真理をとことん突き詰めたものだと思っていますし、実は非常に役立…

お店をエコシステムとして考える。

【連続投稿1564日目】 「生態系みたいなものがあって初めてお店が生き続けられる。単体のお店だけを考えていても、土壌がないと永続しない。エコシステムで自分のお店を考えることが大切です」 奇しくも、全く違う地域で全く別の業種を営んでいる経営者の口…

課題がない。は本当か。

【連続投稿1563日目】 先日ある場所で打ち合わせをしたときに、課題はないと言っている責任者がいました。一瞬、耳を疑いました。 「課題」とは何か。 ありたい姿と現状とのギャップです。ありたい姿は、理想や目標と置き換えてもいい。 どんな課題があるか…