2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

言い訳を言い換えてみる。

【連続投稿1652日目】 「勝者はどんな問題にも解答を見つけ、敗者はどんな解答にも問題を見つける。」 byロバート・アンソニー 問題を解決するのに、正解はありません(ここでいう問題とは、学校で習う問題ではなく、あくまでも仕事上の問題)。人によっては…

早く行きたければ一人で行け、遠くへ行きたければみんなで行け

【連続投稿1651日目】 理念をお題目だけで終わらせるのか、それを具体的な行動にどう落とし込もうとするか、で浸透具合は全く変わってきます。当然と言えば当然ですが、目指す姿を言葉で簡潔にまとめたものと、日々の行動にはギャップがあるわけで、そこを埋…

あんたどない思う?

【連続投稿1650日目】 「あんた、どない思う?」 様々な経営者にインタビューしている起業家が、本当にリーダーシップがある方は人の話をよく聞く、と言っていました。自分のことばかりしゃべる人は、まだまだだと。 この話を聞いたときに、冒頭の言葉が思い…

その選択をしたのはだれですか?

【連続投稿1649日目】 「人間は自由であり、常に自分自身の選択によって行動すべきである。人は状況によってつくられる。」byジャン=ポール・サルトル その選択をしたのはだれですか? 壁に直面した時に自分自身に問いかけてみてください。今目の前にある壁…

実るほど頭(こうべ)を垂れる稲穂かな。

【連続投稿1648日目】 自分自身を支えてくれるもの。仕事に対する矜持。自己の尊厳。誇り。自尊心。 プライドっておおよそこのような意味でとらえられているかと思います。ある程度のプライドを持つことは、何か壁に直面した時、逆風を突き進む時、自分を支…

セルフブランディング

【連続投稿1647日目】 安室奈美恵を愛してやまない私が、安室奈美恵に学ぶとしたら「自分」を徹底して商品化し、自分自身がどのようにしたら一番強みを発揮できるか理解し、それを実践した点です。自分がやりたいことにとことんこだわって、それをやり続けた…

予定を詰め込むことが悪いのではない。

【連続投稿1646日目】 予定を詰め込みすぎるのは良くない、と思っていたのですが、それそのものは悪いことではありません。問題は、それら点と点が線につながり、面にできるかどうか。そしてある程度の余白を意図的に設けて、自分自身の戦略を練る時間を持て…

最大の仕事は後継者を見つけること。

【連続投稿1645日目】 「十分に終わりのことを考えよ。まず、最初に、終わりを考慮せよ」byレオナルド・ダ・ヴィンチ ある組織を率いた時に、就任早々先輩コンサルタントから言われました。「最大の仕事は後継者を見つけることだよ」。 似たようなことは、あ…

年齢は関係あるのか。

【連続投稿1644日目】 「歳はいくつだろうとやれる仕事はたくさんある」byカーネル・サンダース よく、技術の前に年齢は関係ない、といいますが、新しいことがどんどん出てくる時代に会って、年齢や過去の経験はそれほど意味をなさなくなっている場面も多々…

【再掲】相手にどんな価値を提供出来るか

【連続投稿1643日目】 【再掲】 誰に覚えてもらいたいか。 覚えてもらうために何をするか。 相手にどんな価値を提供できるか。 この質問に即答できる人はかなり自分自身を深く考えている人。なかなか回答できる人それほど多くはないのでないでしょうか。 大…

不満は要望の表れ

【連続投稿1642日目】 メンバーの不満の裏には、要望がある。不満を要望の形に変えることができれば、相手を建設的なコミュニケーションに巻き込むことができる。 最近読んでいる本の一節です(エグゼクティブコーチング入門 鈴木義幸著 日本実業出版社 2009…

困った部下がいたら。

【連続投稿1641日目】 困った部下がいたとします。部下にどのようになってほしいか、そのために部下にどういった対応を取ればよいかを考える。実際に部下に対して行動してもらいそれを検証する。 そうしたアプローチをとることが多いかと思います。しかし一…

皆さんにとって今現在耳が痛いことは何でしょうか?

【連続投稿1640日目】 良薬は口に苦し。あまりにも人口に膾炙した言葉ですので解説は不要でしょうが・・ 病気を治す薬は苦い。口触りが良い甘い薬は病気を治さない。それと同じで、耳障りがいい助言は、大した助言ではない。自分にとって耳が痛い話ほど役に…

やりたくないのでは?

【連続投稿1639日目】 「やりたい。でもできるかな。」 やりたい、やりたい、と言っていざ行動に移る段階になって急に躊躇する人がいます。自分自身もそういう時があります。 結局、できるかどうか、で判断してしまっているように感じます。そうではなく「や…

2018年9月16日から5年。

【連続投稿1638日目】 散り際の美学。いかにも日本的な考え方ですが、終わる時の潔さ、美しさを求める傾向がありますよね。散るからこそ桜や花火に一瞬の美しさを求める。名残惜しいけどその別れすらも美ととらえる。だからこそ余韻を楽しむ。 その逆はなん…

熱狂的な状況を作り出すために

【連続投稿1637日目】 「大切なことは熱狂的状況を作り出すことだ」byパブロ・ピカソ 熱狂的な状況とは、自分自身の内側からくるものです。誰かに頼まれなくてもやりたくなる、やってしまう状況。そうした状況を作り出すのは他でもなく自分自身です。人から…

星野富弘さんの言葉。

【連続投稿1636日目】 「辛いという字がある。もう少しで幸せになれそうな時である。」 大学を卒業し、体育教師になりましたがその年にクラブ活動中の墜落事故で頚髄を損傷。手足の自由を奪われた星野富弘さん。口に筆をくわえて文章や絵を描いている方とし…

アウトプットが出ない日は。

【連続投稿1635日目】 インプットができないとアウトプットができない。逆にアウトプットを意識してインプットする。 ブログを書き始めてからは特にこのことを意識しています。ただ、それでも本当に書くことが思い浮かばない日があります。いや思い浮かばな…

「私とは何か」平野啓一郎の本で読書会

【連続投稿1634日目】 昨日、「私とは何か 個人から分人へ」(平野啓一郎著 講談社現代新書 2012年)を課題図書とした読書会を開催しました。この本を最初に読んだのが3年前。それからことあるごとにページをめくっている、好きな本のひとつです。 様々な対…

分人(ぶんじん)、平野啓一郎。

【連続投稿1633日目】 分人。ぶんじん。 「私とは何か」(平野啓一郎 講談社現代新書 2012年)で提唱された考え方です。 分人とは。 そもそも本当の自分というものは存在しない。 接する相手やコミュニティに応じて、自分が変わる(会社組織での自分、家族で…

なんのために勝つのか

【連続投稿1632日目】 ラグビーの解説者として、あるいはラグビードラマに出演するなど、選手生活を引退してもその活躍は目を引くものがあります。ラグビー元日本代表の廣瀬俊朗さん。 その著書「なんのために勝つのか」 大義。人として守る道義。ビジネス的…

ラグビーW杯2023、始まりました。

【連続投稿1631日目】 1823年、イングランドの有名なパブリックスクールであるラグビー校でのフットボールの試合中、ウィリアム・ウェッブ・エリスがボールを抱えたまま相手のゴール目指して走り出した。 人口に膾炙したラグビーの起源です。当時のフットボ…

未来は創るもの

【連続投稿1630日目】 未来とは予測するものではなく、創造するもの。想像して創造する 。100人いたら100人の未来があります。想像するのも自由、創 造するのも自由。特にVUCA時代、一寸先は闇。先が見えない、どうしようと思っ て何もしないのはもったいな…

とある起業家の話

【連続投稿1629日目】 とある起業家。サラリーマン時代は属されたのが、花形事業部門で はなく、影の部門。腐った日々を過ごしていたら、先輩から「 そんなに簡単に人生決まんないよ」と励まされたそうです。それを機に、毎日仕事の予習復習やいかに人と違う…

支配されることを積極的に望んでいませんか?

【連続投稿1628日目】 夏目漱石の講演「私の個人主義」。「自己本位」をキーワードにして、自分自身が進むべき道の鉱脈を掘り当てることを説いています。一方で西洋人がやっていることは何でも良いと思って取り入れる風潮を厳しく批判しています。脱亜入欧の…

傾聴はスキルではなくマインド

【連続投稿1627日目】 「道徳と倫理は違う。道徳とは、状況によらない、普遍的な命令。倫理とは、様々な制約がある具体的な状況下で、最善の行動を選ぶことである」「道徳的な態度が行き過ぎると、「○○すべきだ」が氾濫してしまいます。一方、倫理的な態度の…

嘆く前に

【連続投稿1626日目】 何年教育しても理解してくれない。なんでわかってくれないんだ」と嘆く経営者いました。本人はやることをやった。これ以上やれることが思い浮かばない。とまで言っていました。ほんとうにやりきったのでしょうか。結果だけを見たら、人…

何によって覚えられたいか。

【連続投稿1625目】 誰に覚えてもらいたいか。 覚えてもらうために何をするか。 相手にどんな価値を提供できるか。 この質問に即答できる人はかなり自分自身を深く考えている人。なかなか回答できる人それほど多くはないのでないでしょうか。 大事なことは、…

どんな姿を演じたいですか?

【連続投稿1624日目】 「ある気持ちになる最良の方法は、すでにその気持ちになっているように振舞うことだ」byウィリアム・ジェームズ ja.wikipedia.org 昔、ある上司が言いました。「名刺の肩書は、演じる役の役名だと考えなさい」 つまり、「○○会社社長」…

9月1日。関東大震災の日。

【連続投稿1623日目】 今日は9月1日。関東大震災から100年。子供のころ学校で防災訓練をやった記憶があります。実はこの地震で津波が起きていたことを最近まで知りませんでした。 神奈川や千葉、伊豆半島で観測されたそうです。伊豆半島では9mの高さになった…