2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧
【1月31日 連続投稿1833日目】 昨日は、東京都北区北とぴあで開催された「飛鳥山150周年記念 渋沢栄一60歳からの青春」と題したイベントに参加しました。知り合いが舞台に上がるということでお誘いを頂きました。 飛鳥山は上野・芝・浅草・深川とともに日本…
【1月30日 連続投稿1832日目】 魚釣りに行って、なかなか釣果が出ない場合、そこに魚がいないか、エサが悪いのか、仕掛けが悪いのか、どれかになるかと思います。 仕事も一緒ですよね。魚がいるところに、ちゃんと糸を垂らしていますか? つまり、市場ニーズ…
【1月29日 連続投稿1831日目】 「嫌われる勇気」で有名な心理学者アルフレッド・アドラー。その中核にある哲学が共同体感覚です。「他の人は仲間であり、そこに自分の居場所がある」。所属しているコミュニティの対人関係の共同体感覚を上げることで人は幸せ…
【1月28日 連続投稿1830日目】 スペシャリストとゼネラリスト。よく比較されますよね。どっちが良いかどうかの議論もかまびすしい。最近は専門的な知識や経験を積んでいる人が重宝される傾向にありそうです。 では、ゼネラリストは不要なのか?ゼネラリスト…
【1月27日 連続投稿1829日目】 ドラッカーの「経営者の条件」。結構ボロボロになるまで読んでいますが。その中で好きな項目に、「時間の収支は常に赤字」があります。 ・時間は有限だからこそ、集中することが大事。 ・生産的でなくなったものを廃棄する。成…
【1月26日 連続投稿1828日目】 本来手帳は、やりたいことであふれているもの。手帳を見てワクワ クするのが理想の使い方(かな)。過去、現在、未来の自分を投影したもの。しっかりと自分自身と向 き合うもの。 自分自身が絶対にやらないこと、やりたいくな…
【1月25日 連続投稿1827日目】 「心の底からやりたいと思わなければやめておけ」ヘミングウェイ やりたいこと、やらなければいけないこと、できること。ビジネス書ではwil、must、canといった表現で記載されています。 常々、やりたくないことをやる時間は人…
【1月24日 連続投稿1826日目】 経営者のお話には、常に波乱万丈なエピソードがつきもので、今だから語れる話などを聞かせてもらうのは楽しいものです。ここで楽しいと言っているのは、ご本人が楽しそうに話す過去の修羅場だからであり、そうでなければ楽しい…
【1月23日 連続投稿1825日目】 AIが仕事を奪われるのではない。AIを使いこなしている人に仕事を奪われるのである。 昨年経済産業省が「生成AI時代」と称しました。chatGPT に代表されるように、生成AIを使って今までの仕事のやり方が激変している方も多いの…
【1月22日 連続投稿1824日目】 アドラー心理学では、悩みのほぼすべては対人関係だと言っています。相手を変えようとしてもムダであり、自分自身がどう変わるかがポ イントだと指摘しています。これは本当にその通りで、相手に変わってもらおうとするからス…
【1月21日 連続投稿1823日目】 顧客満足度。人口に膾炙した言葉ですね。提供する商品やサービスに対してどれだけ満足したかを測る指標となります。最近は、顧客感動のような言葉も出ており、期待値をさらに超えて満足ではなく感動を提供できるかどうかにポイ…
【1月20日 連続投稿1822日目】 人からの助言って、核心をついていればいるほど、聞き入れたくないものです。地位が上がれば上がるほど、助言、忠告を聞き入れられなくなってしまいそうです。データがあるわけではありませんが、相関関係がありそうです。 良…
【1月19日 連続投稿1821日目】 6人の人をたどると、会いたい人に会える。 皆さんも聞いたことがある人脈づくりの話です。六次の隔たりと言われています。 それぞれ重複しない人脈が44人あると言われており、44人の6乗で72億人。この仮説が出たころは地球の人…
【1月18日 連続投稿1820日目】 昨日、テレビを見ていたら「やればできる、ではなく、やれば伸びる。」という言葉を耳にしました。 いずれも自己暗示として、ポジティブな言葉を自分に言い聞かせることでパフォーマンスが向上することは知られているようです…
【1月17日 連続投稿1819日目】 1月17日と聞くと、ある一定世代以上はその記憶がかなり鮮明に覚えていることでしょう。1995年同日。阪神淡路大震災。 ちょうどその時は2浪していた時で、3週間後に迫った大学受験に向けて最終調整をしていた時期でした。当時は…
【1月16日 連続投稿1818日目】 先日久々に絵本、タイトルは「悪い本」(みやべみゆき著 吉田尚令イラスト)を読んで、ディスカッションしました。 ・そもそも、悪い、って何? ・人はどんな人でも、悪い心を持っている。 ・悪い心にどう向き合うかが大事。 …
【1月15日 連続投稿1817日目】 組織の活性化に悩んでいる方、結構多いのではないでしょうか。人が集まればそこに組織が生まれていきます。それをどうマネジメントしていくのか、リーダーになる人の役割になってきます。 組織活性化とは、仕事をするために構…
【1月14日 連続投稿1816日目】 昨日、ラグビー日本代表が代表選考に向けた合宿をしている様子を、TVで見ました。 その中で、フォワードとバックスをつなぐ司令塔のスクラムハーフ、斎藤直人選手が、メンタルコーチと会話している様子が映し出されていました…
【1月13日 連続投稿1815日目】 仕事が始まるミーティングなどで、リーダーや班長など「長」がつく立場の人がその時々の話をすること、ありますよね。 もしくは、メンバーが日替わりでトピックスを話すこともあるかもしれません。 そんな時、どのような話をす…
【1月12日 連続投稿1814日目】 安室奈美恵を愛してやまない私が、安室奈美恵に学ぶとしたら「自分」を徹底して商品化し、自分自身がどのようにしたら一番強みを発揮できるか理解し、それを実践した点です。自分がやりたいことにとことんこだわって、それをや…
【1月11日 連続投稿1813日目】 7つの習慣で有名になった考え方の一つに「信頼残高」があります。銀行口座にお金を預け入れることで貯えができ、必要に応じてそこから引き出すことができる。コーヴィーはこの考えを信頼に応用しました。つまりある関係におい…
【1月10日 連続投稿1812日目】 根回しって、あまり良いイメージがないかもしれません。事前に裏 でこそこそやってる感じですよね。しかし、物事をスムーズに進めていくために、必要不可欠なものだと思っています。特に、重要な会議、意思決定者が複数いるよ…
【1月9日 連続投稿1811日目】 以前ある人が言っていました。「来年度の計画を立てるなら、年度が替わってから準備していては遅い。今(今年度)のうちから準備をしておいて、来年度開始早々結果が出るようにすること」 確かに年度が替わってからさぁどんな1…
【1月8日 連続投稿1810日目】 もしあなたが死にそうな状態になり、助かる方法を考えるのに1時間あるとしたら、どうしますか?と聞かれたアインシュタインの答え。 「最初の55分は適切な質問を探すのに費やすだろう」 コーチングでは、コーチの「質問の質」に…
【1月7日 連続投稿1809日目】 言霊って、人口に膾炙した言葉だと思います。自ら発する言葉には魂が宿っていて、プラスのことを言えば自分自身前向きになるし、マイナスのことを言えば、負のスパイラルに陥ってしまう。似たような経験をされた方多いかと思い…
【1月6日 連続投稿1808日目】 自分は何かやろうとするとき、直感で動くことが多い。中小企業診断士にしてもコーチングにしても、その時その時で必要なものをそれほどじっくり考えずに(課題としては持っていましたが・・・)その世界に飛びこんで行きました。…
【1月5日 連続投稿1807日目】 他人の時間をいかに自分の時間に変えられるか。それが仕事の成果を出すうえで非常に重要になってきます。「投資」の考え方です。 誰かに100万円出資をして、その人が100万円以上の仕事をしてくれればその差分が自分の利益になり…
【1月4日 連続投稿1806日目】 私は、事業の三角形を意識して物事を進めるようにしています。つまり、ありたい姿、目指したい姿、現状、そしてそのギャップの問題。問題を解決するための行動として課題。昨日あるコンサルタントがこれを数式にしていました。 …
【1月3日 連続投稿1805日目】 昨日能登半島地震のお見舞いを書きましたが、その日の夕方に羽田空港でJALと海上保安庁の航空機の事故が発生しました。事故原因は現在調査中とのことですのでここではそれに触れません。事故原因に触れるのは私の役目ではありま…
【1月2日 連続投稿1804日目】 昨日の令和6年能登半島地震で被害にあわれました皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 千葉県にいましたが、久々に緊急地震速報がスマホから響き渡り、一瞬にしてお正月気分が吹っ飛びました。 船に乗っているような長い横揺れ…