【連続投稿1220日目】
価値は交換するものではなく、増やすもの。
交換を前提とした価値提供だと、どうしてもGive&Takeになってしまう。お返しを期待して物事を考えてしまう。これ自体を否定すべきではありませんが、どうしても1対1のやり取りになってしまい、そこから広がっていかない。
そうではなく、恩送りし、送られた人がまた誰かに恩を送ることで感謝しあうコミュニティ、ネットワーク、人脈が徐々に出来上がっていく。同じような考えを持った人が集まることで、価値が増殖していく。
昨日投稿した燃え尽きギバーの記事には多くの反響がありました。Give & Takeと何が違うのかと改めて考えると、Takeを最初から求めるか結果として後からついてくるかの違いかなと。ただ後からついてくるように「戦略的に」最初から振る舞うことは大事だと思っています。
詰まるところ、自分はどんな価値を相手に提供できるか。その価値で相手がどう変わってくれるのか。そこに尽きるのではないでしょうか。
自分が提供できる価値は何か。日々探求しています。