【連続投稿1219日目】
ビル・ゲイツが世界経済フォーラムで「人間には2つの大きな力、利己心、他人を思いやる力、がある」と主張しているように、人はこの2つをかけ合わせて原動力にするとき、もっとも成功できる(「Give&Take」アダム・グラント著 楠木健監訳 三笠書房 2014年)
Giveのマインドを重視する自分にとって、決して忘れていけないのは、他社利益に加えて自己利益の関心両方合わせ持つ点です。
成功しているギバーは、他社重視ではありますが、しっかりと利己的な部分を持っています。自己犠牲までして他社に貢献しようとすると、それはただ燃え尽きてしまうだけです。
同じ著書に記載されています。「他者志向になるということは、受け取るより多くを与えても、決して自分の利益は見失わず、それを指針に、「いつ、どこで、どのように、誰に与えるか」を決めることなのである」。
他者への関心と自分への関心をうまく結びつけられることが、燃え尽きるギバーにならないポイントであり、成功するギバーになっていくのだと思います。
自分自身、燃え尽きないようにGiveの定義や加減を考え直そうと思った次第です。
同じ