第三の道を探そう。

【連続投稿1453日目】

 

よく物事を二項対立で議論しがちです。やるかやらないか、右か左か。上か下か。

こうした議論や会議によく巻き込まれると、他に道はないのかつい考えてしまいます。

そこで「第三の道」という考えが出てくるわけですね。以前読んだ本で「サードウェイ 第三の道の作り方」(山口絵理子 2019)。第三の道をビジネスに生かした好事例でした。

ja.wikipedia.org

 

哲学的には「二項対立の脱構築」といいます。二項対立のマイナス側に味方できるようなロジックを考え、主張されている価値観に対抗する。そして対立の両側がたがいに依存しあう「宙づり」の状態に持ち込む。

 

かなり難しいですが、誤解を恐れずに自分なりに解釈すると、「第三の道を探そう」。二項対立ではなくそもそも本質ってなんだっけ?と「そもそも論」に戻り、他の方法を考えようよ、ということなのかなと。

 

こうしたアプローチをとれば、ぶつかり合う議論も解決の糸口が見えてきそうです。