2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

目的は何ですか?

【連続投稿1105日目】 「船は港にいるとき最も安全であるが、それは船が作られた目的ではない。」 by パウロ・コエーリョ ja.wikipedia.org 「星の巡礼」などで有名なブラジルの作家です。 船の目的は、言うまでもなく水上で人や物資を運ぶために作られたも…

「経営者の条件」が座右の書

【連続投稿1104日目】 自分は何によって貢献すべきか。いかなる成果をもたらすべきか。それはいつまでにか。 アクションプランは、頻繁に修正していくべきものである。柔軟性を当然のこととしなければならない。 変化を脅威ではなく、機会としてとらえなけれ…

ボロボロになってまでGiveすることはない

【連続投稿1103日目】 Giveするマインドは大事ですが、自分がボロボロになってはいけません。 相手を喜ばせたいなら、まずは自分自身が満たされていないことにははじまりません。自分がボロボロの状態で、相手に何か施そうと思いますか。聖人君主ではありま…

無理して頭を空っぽにすることはない

【連続投稿1102日目】 会社勤めをしている人は、1週間で5日働き2日休む勤務体系が主流だと思います。この2日間は土日とは限りませんし、連続してとれるわけでもないでしょうが。法令上年間休日数は決められています。 しかし事業を自分でやっている場合、休…

決して中年ではありません。

【連続投稿1101日目】 青春とは人生の或る期間を言うのではなく、心の様相を言うのだ。 優れた創造力、逞(たくま)しき意志、炎ゆる情熱、怯懦(きょうだ)を却(しりぞ)ける勇猛心、安易を振り捨てる冒険心、こういう様相を青春と言うのだ。 年を重ねただ…

当たり前だけど、資格は取った後が大事

【連続投稿1100日目】 資格には2種類あると思っています。知識系とスキル系。 いずれも、ある時点でその人がどういったことができるかのラベリングにしかすぎません。 そう言い切れるのは、資格は取った後のほうが大事だからです。 中小企業診断士の新入会員…

投函されるチラシは、宝の山

【連続投稿1099日目】 ポストに投函されているチラシ、皆さん見ていますか? 私も以前はほとんど見ないで捨てていました。しかし、事業者側から見たら、チラシを配るのは集客に困っているから。困っているなら自分が何らかのお役に立てるのではないか。と考…

心を通わせて人と人が出会う場所をつくりたい

【連続投稿1098日目】 「人間は出会った人と環境で180度変わる。選択することで変わる。どんな選択をするか?」 ただ人と人がつなぐ場所ではなく、「心を通わせて」つながる場所づくりを目指いしている事業者様のお話を伺いました。 就労人口が減少する中で…

やりたいことの優先順位をつける方法のひとつ

【連続投稿1097日目】 NHK朝ドラ「カムカムエブリバディ」。個人的に面白くて毎日見ています。 今週は、懐かしの99年。その年7月に恐怖の大王がが空から降ってくる、というもの。 ノストラダムスの大予言としてあまりにも有名でしたね。 子供の頃はかなり信…

仕事でテンションが上がる時

【連続投稿1096日目】 「一番仕事でテンションが上がる時ってどんな時ですか」 このように質問されたら、皆さんはどんな場面を描きますか? 様々な場面が思い浮かぶと思います。 私が問いかけられたら、やはり真っ先に思い浮かぶのは「仕事が終わって感謝さ…

経営者と話をしたいなら。

【連続投稿1095日目】 中小企業診断士を取得されたばかりの人から、どうやったら中小企業の経営者とお話しできるのか、なかなか接点がない。との悩みをよく聞きます。 99.7%が中小企業です。つまり日常生活を送っていく上でお世話になっている商店街や近所の…

準備が8割のイメージが腑に落ちた。

【連続投稿1094日目】 以前から、プロは準備が8割、と主張しています。実体験として事前準備をしっかり行うことで、本番での対応力が変わってきます。ただし、どうしても本番不測の事態が発生する場合があります。いわゆる「想定外」。私は想定外を言い訳に…

自己基盤を達成基準に考えるとスッキリした

【連続投稿1093日目】 「エベレストに挑戦しようとしたら、どういった準備が必要ですか?」 こう問いかけられたら、何を思いつきますか。 まずは現状把握から入りますよね。エベレストの状況、自分自身の体調、肉体的なもの。金銭的なもの。それらを把握して…

自分のことを信じれていますか?

【連続投稿1092日目】 自分自身を理解し、承認し、自己開示する自己基盤。自己理解と言っても良いでしょう。生きるうえでの基盤が大きければ大きいほど、その人の深みや広さが出てきます。 人に接するときに、常にその人を応援しよう。いいところを見つけよ…

そのSNSは自分ファーストになっていませんか

【連続投稿1091日目】 昨日は、「選ばれる人になる 伝わる発信のための3つのポイント」セミナーに参加しました。SNSを集客の柱としている自分にとって、改めて学びなおしたいと思った次第です。 全体を通して一貫していたのは、「自分ファーストになっていな…

出前館元社長のセミナー聴講

【連続投稿1090日目】 昨日、株式会社出前館 前代表取締役社長 中江利江様の中小企業セミナーを聴講しました。 ポイントは4つ。 1.自社のビジネスモデルを明確にする。なんのためにやるのか? 経営者はこの点をしっかり考えること。 2.ターゲットとなる…

味噌汁を食べる人はがんになりにくい?

【連続投稿1089日目】 「味噌汁を毎日食べる人は、ガンになりにくい」 もしこの文章を聞いたら、皆さんはどう思いますか? そうか、味噌汁はがんに効くのか。よし明日から味噌汁を毎日たべるぞ。 と短絡的に考えてしまうと危険です。 毎日味噌汁を食べる食習…

俺は忘れたいんだよ。

【連続投稿1088日目】 先日、3.11のニュースを見ていた時でした。津波被害を受けた方のインタビューが忘れられません。 「テレビでは、地震を「忘れない」っていうけどさ、俺は忘れたいんだよ・・・」 どんな経験をされたのかはわかりません。それでもその一…

その提案は本当に適切なものになっていますか

【連続投稿1087日目】 何か支援するときに、いちばんやってはいけないこと。それは支援を受ける人が求めていないことを提案すること。 支援を受けたい人は、困っていることがあるから支援を受けようとしています。その方に対して、抱えている問題を解決しな…

頭の中に真っ白いキャンバスを持っていますか

【連続投稿1086日目】 ハワイが好き。と聞いて皆さんはどんな光景を真っ先に思い浮かべますか。おそらく、ダイヤモンドヘッドが遠くに見える、ワイキキビーチを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。 しかし、その人が好きなハワイは、キラウエア火山…

3.11

【連続投稿1085日目】 2011年3月11日。皆さんはどこで何をしていましたか? わたしは、会社で仕事をしていました。高層まではいかない21階建てビルの19階、直前まで喧々諤々の打ち合わせをして、上気した気持ちでファイルを保存したところでした。 経験した…

知識の奴隷にならない

【連続投稿1084日目】 知識の量がほめられていた時代では、もはやありません。分からないことがあればすぐに調べることができますし。 色々なことを知っている=頭の良い人、の構図が崩れ去っても、変わらない原則がると思っています。 それは。 知識は道具…

人生の修羅場ってなんですか?

【連続投稿1083日目】 昨日、とあるコミュニティに対談形式で参加させてもらいました。 その際に質問がでたのが「人生でどんな修羅場がありましたか?」 この質問を聞いて考えこみました。修羅場ってあったっけ?と。 もちろん、仕事やプライベートで大変な…

成功から学べることもたくさんあるはず。

【連続投稿1082日目】 過去成功したのに、現在うまくいっていない。そのためなんとなくモヤモヤしている。 そんな気分になったことありませんか? その気持ち、すごくよくわかります。 どうしても過去の成功に捉われてしまう。そのため現在ちょっとうまくい…

生きがいが見つからないと思っている?NHKあさイチより。

【連続投稿1081日目】 本日のNHKあさイチは「生きがいが見つからない!女性たちの悩みにこたえます」 でした。子育てが一段落したり、仕事に追われて悩んでいる女性たちの特集。 全て見たわけではありませんが、気になった言葉をピックアップします。 ・長続…

外堀を埋めて行動するために、発信する。

【連続投稿1080日目】 自分が発信することで、引くに引けない状況を作る。これが前に進む動機づけになる。 私自身は、自分が考えていたこと、思っていることを人に発信するのが苦手でした。そもそも人に相談しても何も解決しないと思っていました。自分のこ…

今ほど成功する時代はない

【連続投稿1079日目】 「今ほど成功しやすい時代はない」 松下幸之助は1981年にこのセリフを言っていました。 「こういうことをやりたいと思うと98%は成就する。しかし、思わないことは成就しない。思いは必ずかなう」と。 それから、41年過ぎた現在。更に成…

理解できないことに悩む必要はない。

【連続投稿1078日目】 人のことを理解することってできますか。 相手のことが分かったつもりで行動しても、全く見当違いのことをやってしまい落ち込む。 そもそも、人を理解することなんてできるのでしょうか。 そんなに簡単に他人のことを理解することはで…

教養がある人は受け止め力がある

【連続投稿1077日目】 「教養があるとは、多様な価値観を知ることだ」 Wikipediaによると、そもそも教養とは、「独立した人間が持っているべきと考えられる一定レベルのさまざまな分野にわたる知識や常識」と「古典文学や芸術など質の高い文化に対する幅広い…

マーケティングは販売を不要にする?

【連続投稿1076日目】 「マーケティングの理想は、販売を不要にするもの」 by P・F・ドラッカー ビジネスマンにとって、人工に膾炙した言葉です。だからこそ誤解を生んでいるような気もしています。この言葉だけを切り取って、「販売行為=営業行為をしない…